イベントの後、スダに夜中までいて、パッキング。日曜の朝フレディーは一睡もせずに帰国しました。(元気〜!)
私はあんまりイベントがたのしかったので、スダでもテキーラなんかやっちゃって、酔っ払ったままお見送りに行きました。


Fredyの踊りはキレがあるのにしなやかです。なんといっても音楽と一体になって表現する素晴らしさはキューバ人ダンサーの中でもピカ一です!
フレディーのダンスは、ソンであってもレゲトンであっても音楽を聴き、楽器を聴き、全身で表現しています。
それには長年培われた確実なテクニックが土壌にあるからです。
サンテリアやルンバのダンスの動きには、胸の動きが重要です。
「サルサを踊るときに、すぐにグルーブは出せないよ。胸の動きなど練習が必要だよ。
ルンバやサンテリアを学ぶとサルサがかっこよくなるよ」
とフレディーは言っていました。
グルメのRIKOとしては、常々、ルンバやサンテリアが踊れて、HIPHOPやレゲトンも好きなダンサーのサルサやソンが好きだなあと思っていたので、彼のことばに納得!
フレディー、2週間のworkshopとイベント、お疲れさま―!
本当にたのしかったです!
参加してくださったみなさま、イベントに来てくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
♪ ♪ ♪ ♪
本日から通常のRIKOレッスンに戻ります!!
12/12土 X’mas ★ Cuban Night!です!
「Riko Danza-Cubana」
http://www.danza-cubana.com